今月のA。 Part 1
2001年11月10日またまたやってきました!!
Aと言えばココ最近のヒットはしみずさん!!(笑)
以前からしみずさんが足に重りをつけて訓練(?)しているのは聞いていた。
んで、今日はなんと、わしにその重りを貸してくれるというのだ!!
ちょっとやってみたかったんだよね〜。
片足250gづつ。
リストバンドみたいのに重りが入ってるんだけど、
それがぐるっと全部に入ってるんでなくて
一部に入ってるもんだから安定感はないね。
ひとつの個所が重い。
歩く度にあとから重さが加わる感じ??
おもしろかった。
ついでにふじもっさんから教わった後ろ歩きもやってたりね。
カウンタとかでやってるから怪しげ?
でもわかんない程度にやってたんやけど。
「はずした直後、足が軽くなるよ。」って言われたけど、「?」。
でも最後の配架とかは足が軽いかんじ。
* * * * * *
ダイエーで服を見るけど、安いのではそんなに欲しい! てのがなかったなあ。(ToT)
* * * * * *
オオカワちゃんにメール打って
さあ寝るか!ってときによっし〜からTEL。
わしからのメールを見たからみたい。
なんか食べ放題の話を書いてて、
わしはメールで食べ放題はイヤだ、って書いてんのに
「明日は?」なんてちょっとノリノリだ。(-_-;)
前は食べ放題は大好きだった。
んでも最近は「どうかなあ?」と思うようになってる。
当然ながらケチこなわしはモト取ろうと必死になって食べるし、
席をいちいち立たなきゃならない。
そこがネックなのだ。
食べ放題はたくさんの人数で行けば楽しいけど、
人数が少なければ少ないほど行きたくなくなる。
それが一緒に話を楽しみたいって人とならなおさら。
じっくり話せないんだよね。
だったらひとりで行ったほうがいいような気もする。
でもひとりで行くのはイヤだけど。(笑)
つーことはメールにはかかなかったから通じなかったんだろうけど、
「行きたいんでしょ?」なんて決めつけてかかるし!!
行きたくねー、って言ってんだろが!!(怒)
そしたらムコウも怒ったように電話きるし。
はあ。
やっぱり意思の疎通がちゃんとできない相手ってダメねえ。
ったく、こっちも用事(バイトだけど・・・。)があんだっつーの!!
人をヒマ人扱いしやがって・・・。
・・・って、わしもか?(をい)
Aと言えばココ最近のヒットはしみずさん!!(笑)
以前からしみずさんが足に重りをつけて訓練(?)しているのは聞いていた。
んで、今日はなんと、わしにその重りを貸してくれるというのだ!!
ちょっとやってみたかったんだよね〜。
片足250gづつ。
リストバンドみたいのに重りが入ってるんだけど、
それがぐるっと全部に入ってるんでなくて
一部に入ってるもんだから安定感はないね。
ひとつの個所が重い。
歩く度にあとから重さが加わる感じ??
おもしろかった。
ついでにふじもっさんから教わった後ろ歩きもやってたりね。
カウンタとかでやってるから怪しげ?
でもわかんない程度にやってたんやけど。
「はずした直後、足が軽くなるよ。」って言われたけど、「?」。
でも最後の配架とかは足が軽いかんじ。
* * * * * *
ダイエーで服を見るけど、安いのではそんなに欲しい! てのがなかったなあ。(ToT)
* * * * * *
オオカワちゃんにメール打って
さあ寝るか!ってときによっし〜からTEL。
わしからのメールを見たからみたい。
なんか食べ放題の話を書いてて、
わしはメールで食べ放題はイヤだ、って書いてんのに
「明日は?」なんてちょっとノリノリだ。(-_-;)
前は食べ放題は大好きだった。
んでも最近は「どうかなあ?」と思うようになってる。
当然ながらケチこなわしはモト取ろうと必死になって食べるし、
席をいちいち立たなきゃならない。
そこがネックなのだ。
食べ放題はたくさんの人数で行けば楽しいけど、
人数が少なければ少ないほど行きたくなくなる。
それが一緒に話を楽しみたいって人とならなおさら。
じっくり話せないんだよね。
だったらひとりで行ったほうがいいような気もする。
でもひとりで行くのはイヤだけど。(笑)
つーことはメールにはかかなかったから通じなかったんだろうけど、
「行きたいんでしょ?」なんて決めつけてかかるし!!
行きたくねー、って言ってんだろが!!(怒)
そしたらムコウも怒ったように電話きるし。
はあ。
やっぱり意思の疎通がちゃんとできない相手ってダメねえ。
ったく、こっちも用事(バイトだけど・・・。)があんだっつーの!!
人をヒマ人扱いしやがって・・・。
・・・って、わしもか?(をい)
雨ざーざー。
2001年11月9日こーりかわにバイトかわってもらったのに、今日は雨・・・。あーやでやで。
でも今日も古本屋に行くもんね♪
ちゃんと何巻持ってるかチェックしたし。
今日は¥1000以上買ってしまった。
昨日今日で合計¥2200也!!
Oでの2ヶ月ぶりのおはなし会。
カウンタにいわさがいたから、ほっ。
15:30近いのに、児童担当さんとかいるから
「今日おはなし会あんの?」と聞いたらやる、とのこと。
会場(?)でこどもさんらが来るのを待つ。
顔覚えられているようで、ちょっぴりはずかしい・・・。
今日初めて絵本を読んだって人のを聞けた。
さすがにヘタ・・・。
まあ、だれでも最初はそうだからねv
雨だし、時間も中途半端でイヤだったけど、
学校にだいぶ行ってないしで行くことに。
それなりに収穫があったので良かった。
Hではたくさんとふたり。
ひとりでも良かったような・・・。
帰りはたくさんと一緒。
うーん、3年くらい一緒にやってるけど、
一緒に帰ったのが数えるほど(多分、2回目?)ってのも恐ろしいのす・・・。
でも今日も古本屋に行くもんね♪
ちゃんと何巻持ってるかチェックしたし。
今日は¥1000以上買ってしまった。
昨日今日で合計¥2200也!!
Oでの2ヶ月ぶりのおはなし会。
カウンタにいわさがいたから、ほっ。
15:30近いのに、児童担当さんとかいるから
「今日おはなし会あんの?」と聞いたらやる、とのこと。
会場(?)でこどもさんらが来るのを待つ。
顔覚えられているようで、ちょっぴりはずかしい・・・。
今日初めて絵本を読んだって人のを聞けた。
さすがにヘタ・・・。
まあ、だれでも最初はそうだからねv
雨だし、時間も中途半端でイヤだったけど、
学校にだいぶ行ってないしで行くことに。
それなりに収穫があったので良かった。
Hではたくさんとふたり。
ひとりでも良かったような・・・。
帰りはたくさんと一緒。
うーん、3年くらい一緒にやってるけど、
一緒に帰ったのが数えるほど(多分、2回目?)ってのも恐ろしいのす・・・。
Y担当者会。
2001年11月8日参加したけど、かなり落ち込む。
う〜ん、なんかわしは自分でやりたいことを好きなようにやってて
任されている仕事をおろそかにしているということをつきつけられたって感じた。
だから、駅までトボトボ帰る。
お昼も駅近くのパン屋さんで買って、戻って食べることに。
(そのパン屋さんは初めて入ったけど、50年くらいやってて、
今月中旬に閉店するそうな。
何かの縁か? よくわかんないけど。)
帰ってきてかなりほっとしたなあ。
* * * * * *
午後に集中選定があるんやけど、
Oに聞いたら今日行ってもよかったんやて。
う〜、でもあのまま残っててもただブルーが増長されただけだろうな・・・。
* * * * * *
Mへ。
ふかや氏からりんごもらう。
青森の友達からもらったんだと。
なんかツヤツヤしてるよ。
* * * * * *
久しぶりに古本屋さんに寄ったら、
目新しいものがたくさん!!(*o*)!!
たくさん買いたかったけど、手持ちで使えるのは¥1000まで・・・。
結局、明日また来るからつーことで、¥1000分のみ購入。
手持ちは¥30ほどに。
定期があったからできる技やね。(帰れなくなっちまう。)
* * * * * *
明日から3連休で、ふじもっさんに会わないし、
山への準備も何もできてないから、
月曜日にどうかな? と思ってTEL。
なんとか午前中だったら、と約束を取り付ける。
ついでだから、以前行ったうまいカレー屋さんに行こう! と。(←5/28の日記参照。)
う〜ん、なんかわしは自分でやりたいことを好きなようにやってて
任されている仕事をおろそかにしているということをつきつけられたって感じた。
だから、駅までトボトボ帰る。
お昼も駅近くのパン屋さんで買って、戻って食べることに。
(そのパン屋さんは初めて入ったけど、50年くらいやってて、
今月中旬に閉店するそうな。
何かの縁か? よくわかんないけど。)
帰ってきてかなりほっとしたなあ。
* * * * * *
午後に集中選定があるんやけど、
Oに聞いたら今日行ってもよかったんやて。
う〜、でもあのまま残っててもただブルーが増長されただけだろうな・・・。
* * * * * *
Mへ。
ふかや氏からりんごもらう。
青森の友達からもらったんだと。
なんかツヤツヤしてるよ。
* * * * * *
久しぶりに古本屋さんに寄ったら、
目新しいものがたくさん!!(*o*)!!
たくさん買いたかったけど、手持ちで使えるのは¥1000まで・・・。
結局、明日また来るからつーことで、¥1000分のみ購入。
手持ちは¥30ほどに。
定期があったからできる技やね。(帰れなくなっちまう。)
* * * * * *
明日から3連休で、ふじもっさんに会わないし、
山への準備も何もできてないから、
月曜日にどうかな? と思ってTEL。
なんとか午前中だったら、と約束を取り付ける。
ついでだから、以前行ったうまいカレー屋さんに行こう! と。(←5/28の日記参照。)
初AV選定。
2001年11月7日うおひろさんで館長におごってもらう。
午前中にちょっと予備選定。
ほんとにちょっとやったな・・・。(笑)
午後はAV選定へ。
おおかわ氏、くろさん、館長と話す。
初参加だったけど、おもしろかった。
あの小ぢんまりさがたまらんね。(笑)
それなりに役割を果たしたし?!
帰りに、よっし〜が「寄ってく?」と。
そしてわしが提案したパスタ屋さんへ。(行くとは思わなかったけど。)
カシスビールっての??
頼まされて飲んだ。
「飲めなかったら飲んでくださいよ。」って言ってとりあえず、一口。
最初は甘くて(カシス)最後は辛い(ビール)。
すげー飲み物。
よっし〜も
「これは・・・。」と言って、結局飲めない。
だからアルコールと見るとすぐ頼んじゃダメなのよ・・・。(-_-;)
午前中にちょっと予備選定。
ほんとにちょっとやったな・・・。(笑)
午後はAV選定へ。
おおかわ氏、くろさん、館長と話す。
初参加だったけど、おもしろかった。
あの小ぢんまりさがたまらんね。(笑)
それなりに役割を果たしたし?!
帰りに、よっし〜が「寄ってく?」と。
そしてわしが提案したパスタ屋さんへ。(行くとは思わなかったけど。)
カシスビールっての??
頼まされて飲んだ。
「飲めなかったら飲んでくださいよ。」って言ってとりあえず、一口。
最初は甘くて(カシス)最後は辛い(ビール)。
すげー飲み物。
よっし〜も
「これは・・・。」と言って、結局飲めない。
だからアルコールと見るとすぐ頼んじゃダメなのよ・・・。(-_-;)
しげさんと遅番。
2001年11月6日なんか忙しかったな〜。
午前中の交換も大変だったみたいだし、夜も結構混んでた。
カウンターふたりじゃいやーん!!(笑)
わしがカウンター長時間離れていたんで、
かわばた氏には結構負担だったじゃないかなあ。
仕方ないけど、申し訳ない・・・。
根本的には人がいないんだよなー。
自分の仕事をかかえて、カウンタもあるんじゃ大変。
* * * * * *
帰りにしげんさんとうどんを食べることに。
お目当てのお店はやってなくて、(涙)
いつものところでカレーうどん。
おいしかった〜。
ごちそうさまです〜。
午前中の交換も大変だったみたいだし、夜も結構混んでた。
カウンターふたりじゃいやーん!!(笑)
わしがカウンター長時間離れていたんで、
かわばた氏には結構負担だったじゃないかなあ。
仕方ないけど、申し訳ない・・・。
根本的には人がいないんだよなー。
自分の仕事をかかえて、カウンタもあるんじゃ大変。
* * * * * *
帰りにしげんさんとうどんを食べることに。
お目当てのお店はやってなくて、(涙)
いつものところでカレーうどん。
おいしかった〜。
ごちそうさまです〜。
結局、一日。
2001年11月4日午後からおとなのためのおはなし会があったんだけど、
こーりかわもやじ〜もつきあってもらえなかったので、
結局、一日仕事。
かおさんには悪いことしたな〜。
でもこちらは人手があって助かったんだけどね。
* * * * * *
オオカワちゃんがまだヤイコ氏のCD買ってないってことで
ヤイコ氏のCD持っていったんだけど、わしが忘れてた。(-_-;)
* * * * * *
帰り。
しのさんが、やたら「ここにお店あったんだ。」「ココは行ったことない。」と言う。
いかにも食事(いや飲みだな。・笑)に行きたかったんだろ〜なあ。(笑)
行きたかったら言えばいいのに。(笑)
* * * * * *
よっし〜にTEL。
なんか飲むか? という話になって、
その後はカラオケ! と心ひかれる要素はかなりあったんだけど、
先週あたりから外食が続き、いかんせんお金がー。(ToT)
という理由で断った。(笑)
* * * * * *
かづき氏からTEL。
こーりかわもやじ〜もつきあってもらえなかったので、
結局、一日仕事。
かおさんには悪いことしたな〜。
でもこちらは人手があって助かったんだけどね。
* * * * * *
オオカワちゃんがまだヤイコ氏のCD買ってないってことで
ヤイコ氏のCD持っていったんだけど、わしが忘れてた。(-_-;)
* * * * * *
帰り。
しのさんが、やたら「ここにお店あったんだ。」「ココは行ったことない。」と言う。
いかにも食事(いや飲みだな。・笑)に行きたかったんだろ〜なあ。(笑)
行きたかったら言えばいいのに。(笑)
* * * * * *
よっし〜にTEL。
なんか飲むか? という話になって、
その後はカラオケ! と心ひかれる要素はかなりあったんだけど、
先週あたりから外食が続き、いかんせんお金がー。(ToT)
という理由で断った。(笑)
* * * * * *
かづき氏からTEL。
そんなこんなで渋谷。
2001年11月3日ハチ公前で待ち合わせだったけど、
やっぱりあそこじゃ待ち合わせなんてムリっ!!
結局電話に頼ってるし。(-_-;)
とりあえずお昼にしよう!ということでブラブラ歩き始める。
わしはお昼はおおとやさんがいいなあ、って思ったけど、
みんなはなんか渋ってるカンジ。
そしたら、
「あ! 今日は青学の学祭ぢゃん!!」と気付く。
んで、そこで食べっか〜、と青学へ。
やってるやってる青学学祭。
出店がいろいろ出ていてどれにしようか迷うな〜。(笑)
かよぴー曰く、
「焼きうどんが多い。」 ほんとだー。
んで、ブラブラして、わしはトン汁にすることに。
んがあ!!
このトン汁、わしが最後でナベかたむけて汁をすくってる!!
だから、ほとんどカスしか入っていない・・・。
味はおいしかったんだけど、ほとんど具がねーんじゃあ、
ちっとはまけてくれよ〜。(ToT)
天候が雨のため、イマイチ外にいるとカサが邪魔で楽しめない。
だからみんなもう行こう、みたいになっちゃって、
せっかく学祭に来たのに!!と考えたわしは、
どうやら人形劇をやってるらしい、とのことで「行こう!」とみんなを誘う。
場所がよくわからんかったので学祭本部で聞いていたら学祭パンフが。
山崎まさよしのインタヴューが載ってて、おみやげに買ってこーかと思ったけど、大した内容じゃなかったのでやめる。
人形劇。
これが、話の内容はお子さま向けで、
「げ〜、こんなのにみんなを連れてきてしまった〜。」と最初は思ったけど、
すんげ〜小道具とかいろいろ工夫されてて、
今度は、「絶対金取られる!!」 と考え直した。
でも、最後にアメをもらっただけで
金を取ることはなかった。
あんなもんを金取らないでやるなんてすげ〜なあ。
悪役がおもしろかった!! 細かに笑わせるんだよね〜。
おもしろかった、ありがとうっ!!
そしてからくりミュージアムへ。
中は小さかったけど、おもしろ遊び道具がいっぱいあって、
一番はまってたのがめーこさん、次がわしだった。
知恵の輪って難しいのね〜。
その後はこーりかわと別れ、あや氏が来るまで時間つぶしも兼ねて
ウインドしょぴんぐ。
普段はひとりじゃ絶対入らない店とか、
めーこ氏がどかどか入っていっちゃうから、
わしもそれにつられて一緒に見る。
だから結構おもしろかった。
んが、ふたりは疲れちまったらしい。
どっか店入ろう、っていうけど、あや氏が来るまであと30分ほどなんだよね・・・。
んでその後もぶーらぶらしていてあや氏が合流。
元気やわ〜、あや氏。
んで早速ゴハンを食べに。
やはりみんなお店を決められなかったけど、
あや氏が決めてくれた。 さすが〜。 状況を見たな。(笑)
おそばやさんに入る。
麦とろ初体験。
食べかたがよくわからなくて、店員さんに
「どーやって食べるんですか??」と質問する始末。
んでも量がすげかった。
結構混んでて長居できる状況でもなかったのに、結局長居してしまった。
その後、めーこ氏は「カラオケでも?」とご提案くださったが、
わしは明日は仕事・・・。
んなもんで、みんななんとなく解散に。
天気が雨じゃなければもっと楽しかったろ〜に。
それがちょっと残念かな。
やっぱりあそこじゃ待ち合わせなんてムリっ!!
結局電話に頼ってるし。(-_-;)
とりあえずお昼にしよう!ということでブラブラ歩き始める。
わしはお昼はおおとやさんがいいなあ、って思ったけど、
みんなはなんか渋ってるカンジ。
そしたら、
「あ! 今日は青学の学祭ぢゃん!!」と気付く。
んで、そこで食べっか〜、と青学へ。
やってるやってる青学学祭。
出店がいろいろ出ていてどれにしようか迷うな〜。(笑)
かよぴー曰く、
「焼きうどんが多い。」 ほんとだー。
んで、ブラブラして、わしはトン汁にすることに。
んがあ!!
このトン汁、わしが最後でナベかたむけて汁をすくってる!!
だから、ほとんどカスしか入っていない・・・。
味はおいしかったんだけど、ほとんど具がねーんじゃあ、
ちっとはまけてくれよ〜。(ToT)
天候が雨のため、イマイチ外にいるとカサが邪魔で楽しめない。
だからみんなもう行こう、みたいになっちゃって、
せっかく学祭に来たのに!!と考えたわしは、
どうやら人形劇をやってるらしい、とのことで「行こう!」とみんなを誘う。
場所がよくわからんかったので学祭本部で聞いていたら学祭パンフが。
山崎まさよしのインタヴューが載ってて、おみやげに買ってこーかと思ったけど、大した内容じゃなかったのでやめる。
人形劇。
これが、話の内容はお子さま向けで、
「げ〜、こんなのにみんなを連れてきてしまった〜。」と最初は思ったけど、
すんげ〜小道具とかいろいろ工夫されてて、
今度は、「絶対金取られる!!」 と考え直した。
でも、最後にアメをもらっただけで
金を取ることはなかった。
あんなもんを金取らないでやるなんてすげ〜なあ。
悪役がおもしろかった!! 細かに笑わせるんだよね〜。
おもしろかった、ありがとうっ!!
そしてからくりミュージアムへ。
中は小さかったけど、おもしろ遊び道具がいっぱいあって、
一番はまってたのがめーこさん、次がわしだった。
知恵の輪って難しいのね〜。
その後はこーりかわと別れ、あや氏が来るまで時間つぶしも兼ねて
ウインドしょぴんぐ。
普段はひとりじゃ絶対入らない店とか、
めーこ氏がどかどか入っていっちゃうから、
わしもそれにつられて一緒に見る。
だから結構おもしろかった。
んが、ふたりは疲れちまったらしい。
どっか店入ろう、っていうけど、あや氏が来るまであと30分ほどなんだよね・・・。
んでその後もぶーらぶらしていてあや氏が合流。
元気やわ〜、あや氏。
んで早速ゴハンを食べに。
やはりみんなお店を決められなかったけど、
あや氏が決めてくれた。 さすが〜。 状況を見たな。(笑)
おそばやさんに入る。
麦とろ初体験。
食べかたがよくわからなくて、店員さんに
「どーやって食べるんですか??」と質問する始末。
んでも量がすげかった。
結構混んでて長居できる状況でもなかったのに、結局長居してしまった。
その後、めーこ氏は「カラオケでも?」とご提案くださったが、
わしは明日は仕事・・・。
んなもんで、みんななんとなく解散に。
天気が雨じゃなければもっと楽しかったろ〜に。
それがちょっと残念かな。
今日はほんとたいへむだった!! いや、仕事が。(笑)
2001年11月2日ふじもっさんとカウンタ。
小学校に遠征にみんなが行ったら朝は3人しか残っていない。
それはまあ、平日だったからまあ良かったんだけど、
お客さんと利用カード再発行の件で話していたら、
ドリカムの「SAYOARA」のなんとかヴァージョンがあるか? とのこと。
その後も話し続けた。
だって、そのお客さん図書館のことやたら詳しいんだもん。(笑)
だからわし的には楽しかったんだけけどね。
んで、それを切り上げるために
ふじもっさんが、児童室の団貸返却の手伝いに行って来い、とのこと。
児童室は館長。
団体の貸出をしているところだった。
そしたら貸出リストがでないし。
また取りにくるから、と団体さんは帰って、
とりあえず、館長が一般室を手伝え、とのこと。
んで、一般室も大丈夫になったのでリストを出すのにまた挑戦。
なんとかリストを出すことができた! と思ったら、
今度は交換が!!
ちょっと〜!!
午後ぢゃなかったの?!
リスト出すのに時間かかって、終わって行ってみたら
交換の作業は終わっていた。
交換自体も少なかったみたい。よかった〜。(あんまよくね〜けど。)
んでまあ交換の作業も一段落しかけたところに端末が落ちる。
んげげっ!! と思ったけど、
平日だったのでそんなに借りる人も返す人もいなくて助かった。
さっきの団体貸出のリスト出すので館長がいろいろいじくってたらしい。
は〜、そんなこんなの午前中でした。
* * * * * *
お昼は遠征隊と一緒にみんなでうおひろ。
* * * * * *
意味不明なメールが来たので(笑)、こーりかわにTEL。
なんかあさっての予定がくるいまくってるんですけど??
んだったら明日にしよー!! と提案し、
かよ、めーこにTEL。
我ながらいつもトートツやね・・・。(-_-;)
* * * * * *
夕飯はすえとかまどやさんで飲み(?)。
小学校に遠征にみんなが行ったら朝は3人しか残っていない。
それはまあ、平日だったからまあ良かったんだけど、
お客さんと利用カード再発行の件で話していたら、
ドリカムの「SAYOARA」のなんとかヴァージョンがあるか? とのこと。
その後も話し続けた。
だって、そのお客さん図書館のことやたら詳しいんだもん。(笑)
だからわし的には楽しかったんだけけどね。
んで、それを切り上げるために
ふじもっさんが、児童室の団貸返却の手伝いに行って来い、とのこと。
児童室は館長。
団体の貸出をしているところだった。
そしたら貸出リストがでないし。
また取りにくるから、と団体さんは帰って、
とりあえず、館長が一般室を手伝え、とのこと。
んで、一般室も大丈夫になったのでリストを出すのにまた挑戦。
なんとかリストを出すことができた! と思ったら、
今度は交換が!!
ちょっと〜!!
午後ぢゃなかったの?!
リスト出すのに時間かかって、終わって行ってみたら
交換の作業は終わっていた。
交換自体も少なかったみたい。よかった〜。(あんまよくね〜けど。)
んでまあ交換の作業も一段落しかけたところに端末が落ちる。
んげげっ!! と思ったけど、
平日だったのでそんなに借りる人も返す人もいなくて助かった。
さっきの団体貸出のリスト出すので館長がいろいろいじくってたらしい。
は〜、そんなこんなの午前中でした。
* * * * * *
お昼は遠征隊と一緒にみんなでうおひろ。
* * * * * *
意味不明なメールが来たので(笑)、こーりかわにTEL。
なんかあさっての予定がくるいまくってるんですけど??
んだったら明日にしよー!! と提案し、
かよ、めーこにTEL。
我ながらいつもトートツやね・・・。(-_-;)
* * * * * *
夕飯はすえとかまどやさんで飲み(?)。
遅番の前にひと仕事。
2001年11月1日さぎり作戦(← ネーミングのセンスなし。)を決行すべく、
こーりかわ氏と待ち合わせ。
待ち合わせ場所が少し変更になって
おばあさまたちの原宿駅にて。
お互い時間がないので、少ししゃべって別れる。
その後のさぎり作戦はこーりかわの肩にかかっているのだっ!!
* * * * * *
んなわけで遅番。
おばあさまの原宿駅を結構早い時間に出たのに、
ギリギリに着いてんの。(笑)
結構とーいのね・・・。 電車の乗り合わせがあるいのもあったけどさ。
* * * * * *
お昼はひら、しげさんでハンバーグ屋さん。
* * * * * *
仕事、いろいろあるな〜。
がんばらねーとなーと思ったけど、なんだかいっぱいいっぱい・・・。(笑)
なんか細かに忙しい・・・。
仕事も、自分のまわりも自分自身も。
* * * * * *
さぎり作戦自体は成功したみたい。
おつかれさま、こーりかわ、さぎり。
* * * * * *
あー、寝たい〜。 眠い〜。
明日はカウンターだ〜。
こーりかわ氏と待ち合わせ。
待ち合わせ場所が少し変更になって
おばあさまたちの原宿駅にて。
お互い時間がないので、少ししゃべって別れる。
その後のさぎり作戦はこーりかわの肩にかかっているのだっ!!
* * * * * *
んなわけで遅番。
おばあさまの原宿駅を結構早い時間に出たのに、
ギリギリに着いてんの。(笑)
結構とーいのね・・・。 電車の乗り合わせがあるいのもあったけどさ。
* * * * * *
お昼はひら、しげさんでハンバーグ屋さん。
* * * * * *
仕事、いろいろあるな〜。
がんばらねーとなーと思ったけど、なんだかいっぱいいっぱい・・・。(笑)
なんか細かに忙しい・・・。
仕事も、自分のまわりも自分自身も。
* * * * * *
さぎり作戦自体は成功したみたい。
おつかれさま、こーりかわ、さぎり。
* * * * * *
あー、寝たい〜。 眠い〜。
明日はカウンターだ〜。
かなり寝ていた。(みたい)
2001年10月31日かなり寝ていた。(みたい)
んだもんで、宅急便の受け取りを逃す。
昨日、さぎりが言ってたチケットだったのに・・・。
今日、こーりかわとさぎり氏が学校で会ってるハズだから渡せたのに〜。(ToT)
なつのばかばか〜!!
やいこげっと。
「なつさまですか? ご予約2枚ですね?」
と普通におっしゃる店員さん、
予約は普通は2枚しないでしょ・・・。
わしはフツーにやいこが好きなワケで。
かむなびへ。
時間が遅かったんだけど、なんとスープが売り切れ・・・。
うきゃあ、期待していたわしがばかやった・・・。
くそ〜、遅い時間に行くと坦々麺は食べられないけど空いてると踏んでいたのに・・・。」
かむなびのさじ加減はむずかしいわい・・・。
H。
今日は本の紹介でげした。
テーマは「カレー」。
にゃるほどね〜。
チケットのことでさぎりをツル作戦を考えつく。
策士というかなんというかさぎりには悪いことしてるな〜と思いつつ、
こーりかわにTELし、さぎりにもTEL。(彼女はバイト中だった。)
明日チケットを渡すテハズを整える。
んだもんで、宅急便の受け取りを逃す。
昨日、さぎりが言ってたチケットだったのに・・・。
今日、こーりかわとさぎり氏が学校で会ってるハズだから渡せたのに〜。(ToT)
なつのばかばか〜!!
やいこげっと。
「なつさまですか? ご予約2枚ですね?」
と普通におっしゃる店員さん、
予約は普通は2枚しないでしょ・・・。
わしはフツーにやいこが好きなワケで。
かむなびへ。
時間が遅かったんだけど、なんとスープが売り切れ・・・。
うきゃあ、期待していたわしがばかやった・・・。
くそ〜、遅い時間に行くと坦々麺は食べられないけど空いてると踏んでいたのに・・・。」
かむなびのさじ加減はむずかしいわい・・・。
H。
今日は本の紹介でげした。
テーマは「カレー」。
にゃるほどね〜。
チケットのことでさぎりをツル作戦を考えつく。
策士というかなんというかさぎりには悪いことしてるな〜と思いつつ、
こーりかわにTELし、さぎりにもTEL。(彼女はバイト中だった。)
明日チケットを渡すテハズを整える。
そんなこんなで新宿へ。
2001年10月30日山手線より地下鉄のほうが安いので、ケチこのなつさんは時間のかかるが地下鉄で。
こーりかわ氏はまだ来ていなかった。
遅刻魔のなつさんはほっとする。
ランチはどこにしようかとちょっとブラブラ。
んで、待ち合わせんとこにいたら、
なんとこーりかわ氏はお昼を用意していてくれた!!
ありがとー、こーりかわっ!!(ToT)
んでまあ、テキトウに椅子に座って食させていただきましたが・・・。
いや、これは少ないでしょう・・・。>お昼。
うまいんだけどね・・・。
でまあ、いろいろ話したわけさ〜。
でもこーりかわ氏も大変なんやなあ、って思ったわけさ〜。
14時。
さぎりさんと合流。
こーりかわさんのコンセプトは正装、らしいけど、
さぎり氏はOL風。
・・・OL風?
わしには就職活動の女学生、に見えるんですけど・・・。
でもすごい!!
ヒザ上スカートなんて、わしにはできん格好じゃ。
ファーストキッチンで二回目のお昼。(笑)
んで、ふたりと別れて、わしは学校へ。
行く前の間によっし〜にTEL。
今日の朝3時にいきなり18時に待ち合わせ、のメールがっ!!
はっ?!
こーゆーことをメールでやるのやめてよねっ!!
メール読むかわからんでしょっ!!
んでまあ、結局話がうまくまとまらず、H後に再度TELすることに。
学校寄って、Hへ。
火曜だっちゅーに、ヒマでげした。
んで、ソッコー出て、よっし〜に
やっぱ今日はやめよう、とTELしたら、
「もう、改札入った。」とのこと。
おいおい、人の話聞いてたのか〜?!
行くかどうかはまたTELするって言ったでしょ〜?!
仕方ないので、結局行くことに・・・。(-_-;)
電車に乗ってるときによっし〜から着信あったりね。
自分が遅刻のときには何もしないくせに、
相手が遅いと連絡してくんのね・・・。
ま、よっし〜もわしが来るのか? と思ったのかもしれないけどさ。
んで、わしが以前焼肉行きたいっ!! って言ってたのを覚えてたらしくて、
このご時世だっちゅーに焼肉屋さんに。
か、金ないのに・・・。
しっかし、よっし〜がおもしろかった。
饒舌(←手書きでは書けない字)だったなあ。(笑)
びっくりした。
あんなにしゃべるよっし〜は初めてかも??(笑)
おもろかったが、わしはハラが痛かった。(笑)
だから焼肉の後、あんま時間がなかったけど、カラオケには行きたかったなーってのがホンネだったけど。
狂牛病?! なんて思ってたり。(笑)
だから昨日は時間があってもカラオケには行かなかった、というより
行けなかったなつさんなのでした。
こーりかわ氏はまだ来ていなかった。
遅刻魔のなつさんはほっとする。
ランチはどこにしようかとちょっとブラブラ。
んで、待ち合わせんとこにいたら、
なんとこーりかわ氏はお昼を用意していてくれた!!
ありがとー、こーりかわっ!!(ToT)
んでまあ、テキトウに椅子に座って食させていただきましたが・・・。
いや、これは少ないでしょう・・・。>お昼。
うまいんだけどね・・・。
でまあ、いろいろ話したわけさ〜。
でもこーりかわ氏も大変なんやなあ、って思ったわけさ〜。
14時。
さぎりさんと合流。
こーりかわさんのコンセプトは正装、らしいけど、
さぎり氏はOL風。
・・・OL風?
わしには就職活動の女学生、に見えるんですけど・・・。
でもすごい!!
ヒザ上スカートなんて、わしにはできん格好じゃ。
ファーストキッチンで二回目のお昼。(笑)
んで、ふたりと別れて、わしは学校へ。
行く前の間によっし〜にTEL。
今日の朝3時にいきなり18時に待ち合わせ、のメールがっ!!
はっ?!
こーゆーことをメールでやるのやめてよねっ!!
メール読むかわからんでしょっ!!
んでまあ、結局話がうまくまとまらず、H後に再度TELすることに。
学校寄って、Hへ。
火曜だっちゅーに、ヒマでげした。
んで、ソッコー出て、よっし〜に
やっぱ今日はやめよう、とTELしたら、
「もう、改札入った。」とのこと。
おいおい、人の話聞いてたのか〜?!
行くかどうかはまたTELするって言ったでしょ〜?!
仕方ないので、結局行くことに・・・。(-_-;)
電車に乗ってるときによっし〜から着信あったりね。
自分が遅刻のときには何もしないくせに、
相手が遅いと連絡してくんのね・・・。
ま、よっし〜もわしが来るのか? と思ったのかもしれないけどさ。
んで、わしが以前焼肉行きたいっ!! って言ってたのを覚えてたらしくて、
このご時世だっちゅーに焼肉屋さんに。
か、金ないのに・・・。
しっかし、よっし〜がおもしろかった。
饒舌(←手書きでは書けない字)だったなあ。(笑)
びっくりした。
あんなにしゃべるよっし〜は初めてかも??(笑)
おもろかったが、わしはハラが痛かった。(笑)
だから焼肉の後、あんま時間がなかったけど、カラオケには行きたかったなーってのがホンネだったけど。
狂牛病?! なんて思ってたり。(笑)
だから昨日は時間があってもカラオケには行かなかった、というより
行けなかったなつさんなのでした。
ひさしぶりに休みの日が晴れた。
2001年10月29日昨日、めっちゃ早く寝たからその分早く起きられた。
んで、昼寝もその分早くなったもんで(笑)、
午後からオデカケすることに。
いや〜、早起きってなんて素晴らしいのでしょー。(T_T)
家出て空を見上げたら雲が不思議。
自然の芸術っつーか。
自然ってすげーなあ、って思うよ。
シンセイドウでやいこ氏予約。
某県庁所在地へ。
お散歩にはちょうどいい日だにゃ〜。
ほんと穏やかな日なり。
なんか2年前にやまもとココ来たな〜、なんて思い出したり。
用事ふたつを片付けて、あとはブラブラ。
ユザワヤで手帳20%オフ!!
これはゲットしとかんと!!
こんなに早く、しかもひとつの店で手帳を決めて
げっとすることになるとは・・・。
今日、仕事終わったら会えない? とあや氏へメル。
でも、断られた〜。
当たり前か〜。いきなりだもんな。(苦笑)
んで、昼寝もその分早くなったもんで(笑)、
午後からオデカケすることに。
いや〜、早起きってなんて素晴らしいのでしょー。(T_T)
家出て空を見上げたら雲が不思議。
自然の芸術っつーか。
自然ってすげーなあ、って思うよ。
シンセイドウでやいこ氏予約。
某県庁所在地へ。
お散歩にはちょうどいい日だにゃ〜。
ほんと穏やかな日なり。
なんか2年前にやまもとココ来たな〜、なんて思い出したり。
用事ふたつを片付けて、あとはブラブラ。
ユザワヤで手帳20%オフ!!
これはゲットしとかんと!!
こんなに早く、しかもひとつの店で手帳を決めて
げっとすることになるとは・・・。
今日、仕事終わったら会えない? とあや氏へメル。
でも、断られた〜。
当たり前か〜。いきなりだもんな。(苦笑)
児童午後。
2001年10月28日お昼はうおひろさん。
ひとりで行くと、なんかイヤなカンジだった。
もうひとりでは行かん。
よっし〜に声だけでもかけとけば良かった〜。(ToT)
* * * * * *
閉館放送はサイアクでした・・・。
気張るんじゃなかった・・・。(涙)
* * * * * *
帰ってからは夕飯を食べずにソッコー寝る。
ひとりで行くと、なんかイヤなカンジだった。
もうひとりでは行かん。
よっし〜に声だけでもかけとけば良かった〜。(ToT)
* * * * * *
閉館放送はサイアクでした・・・。
気張るんじゃなかった・・・。(涙)
* * * * * *
帰ってからは夕飯を食べずにソッコー寝る。
寝不足。
2001年10月27日やじ〜とカウンターで、朝一に
「今日は寝不足だから、機嫌悪いと思う。」と早々と宣言。(をい)
そーゆーことわかってるほうが、やじ〜もやりやすいかな、と思って。
* * * * * *
お昼はうおひろさんにやじ〜としのさんで。
食べ終わったら眠くてちょっと寝てたらしのさんに
「寝てる〜。よっし〜がうつった?」と言われてしまう。
* * * * * *
寝不足だとかなりイライラしちゃう。
働いていないヤツがやたら目についたり。
かなりすえに態度悪かったと思う。
う〜、すまん、すえ。
* * * * * *
夕飯はやじ〜と。
やじ〜はわしが寝不足って知ってたから、夕飯誘いにくかったんだろうなあ。
わしが「ど?」って聞くと、
「え? いいの?」って言われた。
駅ビルが改装されて初めて入った。
かなり開放的になってる。
んで、新しく入った店に。
かぼちゃのパスタはうまかろ〜。
しかし、あれはハーフサイズじゃないべな。
またふたりで食事の速度が遅くなってた。(笑)
クリーム系に弱いわしら。(笑)
「今日は寝不足だから、機嫌悪いと思う。」と早々と宣言。(をい)
そーゆーことわかってるほうが、やじ〜もやりやすいかな、と思って。
* * * * * *
お昼はうおひろさんにやじ〜としのさんで。
食べ終わったら眠くてちょっと寝てたらしのさんに
「寝てる〜。よっし〜がうつった?」と言われてしまう。
* * * * * *
寝不足だとかなりイライラしちゃう。
働いていないヤツがやたら目についたり。
かなりすえに態度悪かったと思う。
う〜、すまん、すえ。
* * * * * *
夕飯はやじ〜と。
やじ〜はわしが寝不足って知ってたから、夕飯誘いにくかったんだろうなあ。
わしが「ど?」って聞くと、
「え? いいの?」って言われた。
駅ビルが改装されて初めて入った。
かなり開放的になってる。
んで、新しく入った店に。
かぼちゃのパスタはうまかろ〜。
しかし、あれはハーフサイズじゃないべな。
またふたりで食事の速度が遅くなってた。(笑)
クリーム系に弱いわしら。(笑)
すえとやじ〜とオデカケ。
2001年10月26日電車が白い粉騒動で遅れ、20分の遅刻。
か〜!!
なんなの?! 昨日に続いて今日までも!!
昨日は帰るだけだからいいけど、今日は時間があるのにっ!!(怒)
朝、ゴハン食べてなかったから早めに行って食べる予定だったのに、
混んでる車内で立っておにぎりなんて食べられないだろ〜!!(怒)
ヒマだったからすえに山手線案内メルを送りまくってたけど。(笑)
* * * * * *
手遊びの講演会(?)。
ずっと歌ってたってカンジ。
自分たちで作ったりね。(かなり手抜きなカンジがぬぐえなかったけど。)
おもしろかったけど、録音とかしたかったな〜。
ビデオ撮影してたから、それ貸してくれないかな〜。>さっちゃん。(笑)
* * * * * *
銀座へ。
飲茶を食して
まずは相田みつを美術館。
平日だったけど、時間が遅くなればなるほど混んできた。
やっぱホンモノはええ。
だから、ハガキが売ってて心ひかれるんだけど、
買わなかった。
わしの心に一番響いた詩がなかったこともあるけどね。
しかも書でなかったし。(ToT)
映画まで時間があったので日比谷公園へ。
バラがちょうど見ごろでキレイ。
日比谷図書館工事して閉まってるし。
陶器市やってたので見る。
すえがヨーカドーで買ったというお茶碗と同じものがたくさん売ってあり、
しかもこっちのほうが安い。
最後は宝さがし感覚で、「あ!ここにも!!」を連発。
爆笑だった。(>▽<)ノ
時間はまだ中途半端。
んで、お茶でも、とお店を探すが、
さすが銀座さん。
高くて入れずにうろうろしていて結局ハーゲンダッツに。
おいしかったよん。(笑)
そして映画館へ。
「蝶の舌」
やっぱ、時代背景を多少勉強しとかないと、と思った。
モンチョがいいよ〜♪
センセイもかなりいいカンジやったし。
そして夕飯。
んでまたウロウロするんだけど、やはり高い〜。
やじ〜が笑ったのでなんだろ? と思ったら、
「どんどん値段が高くなっていくんだもん。」
た、確かに・・・。(-_-;)
んでもまあ、銀座も高いとこばっかぢゃない。
やっと目星をつけて入る。
わしは石焼ビビンバを頼んだけど、あつい〜。(わしはネコジタ気味。)
いつまでたっても湯気がでてくる〜。
さすが石焼!!(笑)
か〜!!
なんなの?! 昨日に続いて今日までも!!
昨日は帰るだけだからいいけど、今日は時間があるのにっ!!(怒)
朝、ゴハン食べてなかったから早めに行って食べる予定だったのに、
混んでる車内で立っておにぎりなんて食べられないだろ〜!!(怒)
ヒマだったからすえに山手線案内メルを送りまくってたけど。(笑)
* * * * * *
手遊びの講演会(?)。
ずっと歌ってたってカンジ。
自分たちで作ったりね。(かなり手抜きなカンジがぬぐえなかったけど。)
おもしろかったけど、録音とかしたかったな〜。
ビデオ撮影してたから、それ貸してくれないかな〜。>さっちゃん。(笑)
* * * * * *
銀座へ。
飲茶を食して
まずは相田みつを美術館。
平日だったけど、時間が遅くなればなるほど混んできた。
やっぱホンモノはええ。
だから、ハガキが売ってて心ひかれるんだけど、
買わなかった。
わしの心に一番響いた詩がなかったこともあるけどね。
しかも書でなかったし。(ToT)
映画まで時間があったので日比谷公園へ。
バラがちょうど見ごろでキレイ。
日比谷図書館工事して閉まってるし。
陶器市やってたので見る。
すえがヨーカドーで買ったというお茶碗と同じものがたくさん売ってあり、
しかもこっちのほうが安い。
最後は宝さがし感覚で、「あ!ここにも!!」を連発。
爆笑だった。(>▽<)ノ
時間はまだ中途半端。
んで、お茶でも、とお店を探すが、
さすが銀座さん。
高くて入れずにうろうろしていて結局ハーゲンダッツに。
おいしかったよん。(笑)
そして映画館へ。
「蝶の舌」
やっぱ、時代背景を多少勉強しとかないと、と思った。
モンチョがいいよ〜♪
センセイもかなりいいカンジやったし。
そして夕飯。
んでまたウロウロするんだけど、やはり高い〜。
やじ〜が笑ったのでなんだろ? と思ったら、
「どんどん値段が高くなっていくんだもん。」
た、確かに・・・。(-_-;)
んでもまあ、銀座も高いとこばっかぢゃない。
やっと目星をつけて入る。
わしは石焼ビビンバを頼んだけど、あつい〜。(わしはネコジタ気味。)
いつまでたっても湯気がでてくる〜。
さすが石焼!!(笑)
館内整理日 〜 10月 〜
2001年10月25日何ごともなかったな〜。
えがった〜。
しっかし、ふじもっさんもそんな言い方すんなよな〜。
でも、世間ではそーゆーふーに言われるってことを言いたかったのかな??
今日も予備選定。
わしはおもしろかったけど。
* * * * * *
書架整理で、しげさんがすんげ〜がんばった。
わしもがんばらねば〜!! って刺激を受けたよ。
ひらさんは逃げたな〜。
* * * * * *
お昼はすえとかおさんと。
ケッコウぐるぐるまわっちゃったよ。
ランチ終了してたり、混んでたり、お休みだったり・・・。
こーゆー日ってあるんやね〜。
* * * * * *
午後からはおはなし講習会(なのかな〜?)に参加。
そしたら、館長に会った。
いや〜、ひさかたぶりに話したな〜。
館長全然変わってないんだもん。
今日は「館長」って言っても注意されなかった。
逆に懐かしく思ったからかな??
おおかわさん、くろさんに会ったけど、
手をふった程度やった・・・。
ま、館長と話していたのもあるんだけどね。
* * * * * *
おはなし会では少しの時間、こどもに戻っていた。
うちこ氏が「さんまいのおふだ」をやった。
なんかもうこれはわしの中でおかださんのもの!! って思ってるから
うしこ氏がはなしてるんだけど、
勝手におかださんの声になってた。
でも、うちこ氏のおはなしも独特だったな。
* * * * * *
Kは今日、ばくしょの打ち上げで、お寿司を取ってた。
わしは去年はそれにまじってたんだよなあ。
* * * * * *
帰りはやじ〜と食事。
かおさんも呼べばよかったなあ。
日曜に行ったパスタ屋さん。
こだわりの生ハムか、北海道じゃがいものほうれん草なんたらかんたらで迷ってたのに、
なぜかカルボナーラだったし。(笑)
でもまあ、やじ〜としゃべれてよかったな。
* * * * * *
帰りは電車が動かず。
まー氏からメルがあって、まー氏んとこも止まってて1時間くらいカンヅメ状態らしい。
んで動いたと思ったら車両故障を起こしたって。
だから代行バスだって。
でも、お互い家に着いたのは同じくらいやった。
えがった〜。
しっかし、ふじもっさんもそんな言い方すんなよな〜。
でも、世間ではそーゆーふーに言われるってことを言いたかったのかな??
今日も予備選定。
わしはおもしろかったけど。
* * * * * *
書架整理で、しげさんがすんげ〜がんばった。
わしもがんばらねば〜!! って刺激を受けたよ。
ひらさんは逃げたな〜。
* * * * * *
お昼はすえとかおさんと。
ケッコウぐるぐるまわっちゃったよ。
ランチ終了してたり、混んでたり、お休みだったり・・・。
こーゆー日ってあるんやね〜。
* * * * * *
午後からはおはなし講習会(なのかな〜?)に参加。
そしたら、館長に会った。
いや〜、ひさかたぶりに話したな〜。
館長全然変わってないんだもん。
今日は「館長」って言っても注意されなかった。
逆に懐かしく思ったからかな??
おおかわさん、くろさんに会ったけど、
手をふった程度やった・・・。
ま、館長と話していたのもあるんだけどね。
* * * * * *
おはなし会では少しの時間、こどもに戻っていた。
うちこ氏が「さんまいのおふだ」をやった。
なんかもうこれはわしの中でおかださんのもの!! って思ってるから
うしこ氏がはなしてるんだけど、
勝手におかださんの声になってた。
でも、うちこ氏のおはなしも独特だったな。
* * * * * *
Kは今日、ばくしょの打ち上げで、お寿司を取ってた。
わしは去年はそれにまじってたんだよなあ。
* * * * * *
帰りはやじ〜と食事。
かおさんも呼べばよかったなあ。
日曜に行ったパスタ屋さん。
こだわりの生ハムか、北海道じゃがいものほうれん草なんたらかんたらで迷ってたのに、
なぜかカルボナーラだったし。(笑)
でもまあ、やじ〜としゃべれてよかったな。
* * * * * *
帰りは電車が動かず。
まー氏からメルがあって、まー氏んとこも止まってて1時間くらいカンヅメ状態らしい。
んで動いたと思ったら車両故障を起こしたって。
だから代行バスだって。
でも、お互い家に着いたのは同じくらいやった。
おはなし会2回公演は疲れた〜。
2001年10月24日午前中だったけど、もうなんだかこどもの熱気というか、奪われたというか
よくわからんけど、すんげー疲れた。(笑)
午前中でもう一日終わった〜ってカンジ。(笑)
最初の保育園は初めて図書館に来てくれて、緊張してるっぽかった。
絵本読んでる間はあんまし反応がなかったんだけど、
読み終わってから「おもしろかった〜。」って言ってくれたからほっとした。
ふくさんの大型紙芝居に「感動した〜。」って感想も。
感動する内容でもないような・・・。(笑)
次の保育園は二クラスいっしょだからこどもがひしめきあってるってカンジ。
しのさんのおはなしで連鎖反応もあってみんな大笑い。
わしもそんなヤツらに笑ったり。(笑)
それでほぐれたのかなあ?
同じ絵本を読んだけど、一回目とは反応が違った。
やりやすかったな〜。
しのさんの批評をうかがったけど・・・。
う、う〜ん、まだ言ってくれないのかなあ??
でもまあ、今後の参考になったわい。
* * * * * *
予備選定。
だったんだけど、調べ学習の手ほどきをしていて遅れて聞く。
ケッコウおもしろい。
* * * * * *
MもHも休む。
Hはまだよかったけど、Mはふかや氏ひとりだったらしい・・・。
遅刻でよければ行ったのに・・・。
はー。ごめんなさい。
よくわからんけど、すんげー疲れた。(笑)
午前中でもう一日終わった〜ってカンジ。(笑)
最初の保育園は初めて図書館に来てくれて、緊張してるっぽかった。
絵本読んでる間はあんまし反応がなかったんだけど、
読み終わってから「おもしろかった〜。」って言ってくれたからほっとした。
ふくさんの大型紙芝居に「感動した〜。」って感想も。
感動する内容でもないような・・・。(笑)
次の保育園は二クラスいっしょだからこどもがひしめきあってるってカンジ。
しのさんのおはなしで連鎖反応もあってみんな大笑い。
わしもそんなヤツらに笑ったり。(笑)
それでほぐれたのかなあ?
同じ絵本を読んだけど、一回目とは反応が違った。
やりやすかったな〜。
しのさんの批評をうかがったけど・・・。
う、う〜ん、まだ言ってくれないのかなあ??
でもまあ、今後の参考になったわい。
* * * * * *
予備選定。
だったんだけど、調べ学習の手ほどきをしていて遅れて聞く。
ケッコウおもしろい。
* * * * * *
MもHも休む。
Hはまだよかったけど、Mはふかや氏ひとりだったらしい・・・。
遅刻でよければ行ったのに・・・。
はー。ごめんなさい。
星が。
2001年10月23日火曜日組みやら大きいさんやらまさやつかの氏やらに
バイト代わってくれと電話しまくったけど、結局だめだった。
どないしょー。
すえ、かおとごはん。
店員の態度が気にくわないね。
帰りの夜空、キレイだった。
星がピカピカ光ってるんだもん。
メガネかえて、星がキレイに見える季節になったからだろうね。
なんかしみじみ見ちゃったよ・・・。
目が悪くなかったらもっと見えてただろーにねえ。 ふぅ。
よっし〜からTEL。
なんか連日ですね・・・。(-_-;)
バイト代わってくれと電話しまくったけど、結局だめだった。
どないしょー。
すえ、かおとごはん。
店員の態度が気にくわないね。
帰りの夜空、キレイだった。
星がピカピカ光ってるんだもん。
メガネかえて、星がキレイに見える季節になったからだろうね。
なんかしみじみ見ちゃったよ・・・。
目が悪くなかったらもっと見えてただろーにねえ。 ふぅ。
よっし〜からTEL。
なんか連日ですね・・・。(-_-;)
そして結局はいつものごとく・・・。
2001年10月22日起きて朝食を食す。
今日も寝るかなあ、って思ったけど、起きてられそうなので
そんなに天気が崩れなさそうなんで、出かけることにした。
んが、おもいっきりテレビが始まる頃にはなんだか眠くなってきて
天気もあやしくなってきた。
わしはケッコウ天気に左右されることがあって、
かなり出かけるのが失せてきた。
今日行かなかったらいつになるのだろう? って思ってかなり眠気と戦ったが
やはり「今寝とかないとこの眠気はいつまでたってもなくならないのでは?!」と意を決し寝ることに。
というわけでいつものごとく・・・。
ああ、ダメなわし・・・。
寝床につく頃には雨が降ってきたからちょっとほっとしたけど。
* * * * * *
寝ている間にSRSが当たったとのご報告が。
とりあえず、9人当たってる。
なんなの?! 同じ日に当たってもしょうがないのにっ!!
こずに「かなり当たってる。」って言ったら、
「んで、誰かほかにもらい手は?」と問われ、
「誰もいません・・・。」
それもなんだかなー。(-_-;)
* * * * * *
よっし〜からTEL。一分程度。
よっし〜家に行くって昨日行ってたからなあ。
今日も寝るかなあ、って思ったけど、起きてられそうなので
そんなに天気が崩れなさそうなんで、出かけることにした。
んが、おもいっきりテレビが始まる頃にはなんだか眠くなってきて
天気もあやしくなってきた。
わしはケッコウ天気に左右されることがあって、
かなり出かけるのが失せてきた。
今日行かなかったらいつになるのだろう? って思ってかなり眠気と戦ったが
やはり「今寝とかないとこの眠気はいつまでたってもなくならないのでは?!」と意を決し寝ることに。
というわけでいつものごとく・・・。
ああ、ダメなわし・・・。
寝床につく頃には雨が降ってきたからちょっとほっとしたけど。
* * * * * *
寝ている間にSRSが当たったとのご報告が。
とりあえず、9人当たってる。
なんなの?! 同じ日に当たってもしょうがないのにっ!!
こずに「かなり当たってる。」って言ったら、
「んで、誰かほかにもらい手は?」と問われ、
「誰もいません・・・。」
それもなんだかなー。(-_-;)
* * * * * *
よっし〜からTEL。一分程度。
よっし〜家に行くって昨日行ってたからなあ。