下町ぶらぶら。& すげー人に会う。
2001年10月9日ぴあで、谷中で赤瀬川原平展があることにかなり気になっていた。
んで、ついに今日、行くことに!!
谷中霊園を散歩して、ヘンな外人に声かけられそうになったり(わしはよく外人に声かけられるなあ・・・。(^_^;))しながら結局道に迷う。
わからんよ〜。
んで、谷中アートフォーラムをやっと見つけたけど、
ん? これが赤瀬川原平・・・??
宣伝用のポストカードはあるんだけど・・・。
わしはこれに行きたいのに。
んで、ちょっと途方に暮れていたら、
中の人がわしのポストカードを見て、場所を教えてくれた。
昔銭湯だったところでやってるんだって。
てくてく歩いて銭湯発見。
平日昼間だったけど、結構人はいた。
んで、作品見たけど・・・。
う、うーん・・・。
わからん。
これがこの値段かいっ!! って思ったけど。
そのあとも谷中ぶらぶら。
なんか谷中あげて芸術やってるみたい。
そこかしこで同じ旗があってちょこっとギャラリーみたいなカンジ。
でっかい木のオブジェに透明な袋の中にいろんなものを入れていたのにはびっくりしたけど(作品名があったんだけど、忘れちゃった・・・。(-_-;))、
こーゆーのっていいなあって思った。
まあいい天気だったし、なんか下町見られてよかった♪
自転車ばっかり使ってないで歩くとケッコウ知らないとことかあって楽しかったなあ。(*^-^*)
* * * * * *
M。
「おおはしさん。」と呼ばれる人が。
こ、この人がおおはしさんかいっ!!
イメージでは大きな(名前からね。単純・・・。)ちょっと気難しそうな人って思ってたんだけど。
すんげー気さく!!
おそろしーい!!
おおはしさんが予約本の電話をしていたら、
「この人知り合いだから、でんわしてくれない?」とのこと。
なんつー理由で・・・(^-^;)と思いながらも、
電話だったら慣れっこさ♪と引き受ける。
Mでは初めての体験だしね。
んで、電話。
ここはMだぞ、と心で唱えながら相手がでる。
そしてなつさんの口から出た言葉は!!
「こちらO・・・、あ、えーMですが・・・。(以下略。)」
・・・。
やはりクセとは恐ろしいもの。
間違わないようにって思ってたのに。
その後も間違ったことが後を引いてヘンな電話だったと思うな。
でた相手もすんなり用件きいてくれなかったこともあるけどさ。
はー、それにしてもおおはしさん!! よ!!
すげー人にあったなあ。
わしもこの人みたいに働きたいなあって思った。
あー、おおはしさんと一緒に働きたいよー!!(>o<)
ウチの館長とも一緒に働きたいけど。(笑)
ま、最後は人柄なんだろうけどね。
んで、ついに今日、行くことに!!
谷中霊園を散歩して、ヘンな外人に声かけられそうになったり(わしはよく外人に声かけられるなあ・・・。(^_^;))しながら結局道に迷う。
わからんよ〜。
んで、谷中アートフォーラムをやっと見つけたけど、
ん? これが赤瀬川原平・・・??
宣伝用のポストカードはあるんだけど・・・。
わしはこれに行きたいのに。
んで、ちょっと途方に暮れていたら、
中の人がわしのポストカードを見て、場所を教えてくれた。
昔銭湯だったところでやってるんだって。
てくてく歩いて銭湯発見。
平日昼間だったけど、結構人はいた。
んで、作品見たけど・・・。
う、うーん・・・。
わからん。
これがこの値段かいっ!! って思ったけど。
そのあとも谷中ぶらぶら。
なんか谷中あげて芸術やってるみたい。
そこかしこで同じ旗があってちょこっとギャラリーみたいなカンジ。
でっかい木のオブジェに透明な袋の中にいろんなものを入れていたのにはびっくりしたけど(作品名があったんだけど、忘れちゃった・・・。(-_-;))、
こーゆーのっていいなあって思った。
まあいい天気だったし、なんか下町見られてよかった♪
自転車ばっかり使ってないで歩くとケッコウ知らないとことかあって楽しかったなあ。(*^-^*)
* * * * * *
M。
「おおはしさん。」と呼ばれる人が。
こ、この人がおおはしさんかいっ!!
イメージでは大きな(名前からね。単純・・・。)ちょっと気難しそうな人って思ってたんだけど。
すんげー気さく!!
おそろしーい!!
おおはしさんが予約本の電話をしていたら、
「この人知り合いだから、でんわしてくれない?」とのこと。
なんつー理由で・・・(^-^;)と思いながらも、
電話だったら慣れっこさ♪と引き受ける。
Mでは初めての体験だしね。
んで、電話。
ここはMだぞ、と心で唱えながら相手がでる。
そしてなつさんの口から出た言葉は!!
「こちらO・・・、あ、えーMですが・・・。(以下略。)」
・・・。
やはりクセとは恐ろしいもの。
間違わないようにって思ってたのに。
その後も間違ったことが後を引いてヘンな電話だったと思うな。
でた相手もすんなり用件きいてくれなかったこともあるけどさ。
はー、それにしてもおおはしさん!! よ!!
すげー人にあったなあ。
わしもこの人みたいに働きたいなあって思った。
あー、おおはしさんと一緒に働きたいよー!!(>o<)
ウチの館長とも一緒に働きたいけど。(笑)
ま、最後は人柄なんだろうけどね。
コメント