“POP SAURUS” in 横浜スタジアム。
2001年9月16日朝、ますだっちから寝坊メール。
おいおい・・・。
バスに乗車。
精算のときわしが一番最初だったんだけど、お金なくて両替してたんだけど、
誰も降りようとしないから振り返ったら
ぎょ、ぎょーれつが!!
後ろに行列ができると焦るよね〜。
* * * * * *
駅に向かいながら、オオカワ氏から「ヒマ〜。」というメールをもらったのでTEL。
しかし、テキトウに歩いていたので道迷う。(笑)
歩いていた家族づれに駅への道を聞く。
でも、そのときも電話はつながったまま。(笑)
やっぱり方向間違っていたらしい。
聞いてよかった。(笑)
駅近くになって今日一緒に行くあや氏
(「チケットってどうやってとるの〜?」とのたまう方で、ライヴはほんとに初めてな方。)に
「お昼どうするか?」とTEL。
* * * * * *
渋谷着。
ADカードをもらって、いつもの待ち合わせ場所へ。
ちょっと遅刻だったもんで、もうあや氏がいた。
お昼はまだ迷ってたけど、デパ地下で買って東横の渋谷駅で立ったまま食べる。
だって、椅子がなかったんだもん〜。
桜木町で降りて、ぶらぶらぶらぶら。
コスモクロックに乗りたかったんだけど、なんと25分待ち!!
夜の方が夜景がキレイだし、昼間だから空いているかと思ったんだけど。
時間もないのであきらめた。
夕飯は食べておこう、とお店を探す。
んで、横浜カレーミュージアムへ。
ラーメン博物館は入館料を取るけど、ココは取らなかった。
エレベータ降りたら案内のにーさんが、わしらに向かって
「ココだけの話、今、上がすいてるんですよ〜。」と。
んで、上のお店へ。(笑)
ちょっと待たされたけど、カレーはうまかった!!
あや氏は残しちゃって、「ハーフサイズにしとけばよかった。」とのこと。
でもおいしかったそうな。
そして横浜スタジアムへ。
時間は17:45。
18時開演なのに、スゴイ人数の人がいる。
ダフさんたちもたくさんいるし。
雨も降りそうやし。(涙)
開演時間もせまってるのでグッズ売り場は空いているので見てみる。
ん〜。
わしの心に響くものはなかったので、買わなかった。
唯一響いたのは雨合羽。買わなかったけど。(笑)
スタジアムの中に入っても人がいっぱいで動けん!!
ちょっと〜、なんでみんなこんなに悠長なの?!
18時までもう5分切ってるのに。
この化粧室に並んでいる方々はオープニング、見なくていいの??
なんとかスタンド席についたけど、今度は席が見つからん。
案内のねーさんに聞いてやっと見つけられた。
思ったよりも良かったけど、やっぱりセットが全部見えない〜。
ん〜、でも風が気持ちいい〜。
* * * * * *
ライヴは楽しかった〜!!
雨も、開演前、開演後はちょろっと降ってたけど、ライヴ中は平気だった。
桜井さんも
「不思議とライヴ中は雨降らない。」って言ってたし。
野外って初めてだったけど、時々吹く風が気持ちよっかったなあ。
かなりよかった〜。
なんかファンがアタタカイってカンジやった。
さすがに人数多いから、みんなが歌ってる声が聞こえるのね〜。
わしも一生懸命一緒に歌ってたよ。
それがなんだかよかったなあ。
そして、桜井さんの笑顔にやられた。(笑)
おいおい・・・。
バスに乗車。
精算のときわしが一番最初だったんだけど、お金なくて両替してたんだけど、
誰も降りようとしないから振り返ったら
ぎょ、ぎょーれつが!!
後ろに行列ができると焦るよね〜。
* * * * * *
駅に向かいながら、オオカワ氏から「ヒマ〜。」というメールをもらったのでTEL。
しかし、テキトウに歩いていたので道迷う。(笑)
歩いていた家族づれに駅への道を聞く。
でも、そのときも電話はつながったまま。(笑)
やっぱり方向間違っていたらしい。
聞いてよかった。(笑)
駅近くになって今日一緒に行くあや氏
(「チケットってどうやってとるの〜?」とのたまう方で、ライヴはほんとに初めてな方。)に
「お昼どうするか?」とTEL。
* * * * * *
渋谷着。
ADカードをもらって、いつもの待ち合わせ場所へ。
ちょっと遅刻だったもんで、もうあや氏がいた。
お昼はまだ迷ってたけど、デパ地下で買って東横の渋谷駅で立ったまま食べる。
だって、椅子がなかったんだもん〜。
桜木町で降りて、ぶらぶらぶらぶら。
コスモクロックに乗りたかったんだけど、なんと25分待ち!!
夜の方が夜景がキレイだし、昼間だから空いているかと思ったんだけど。
時間もないのであきらめた。
夕飯は食べておこう、とお店を探す。
んで、横浜カレーミュージアムへ。
ラーメン博物館は入館料を取るけど、ココは取らなかった。
エレベータ降りたら案内のにーさんが、わしらに向かって
「ココだけの話、今、上がすいてるんですよ〜。」と。
んで、上のお店へ。(笑)
ちょっと待たされたけど、カレーはうまかった!!
あや氏は残しちゃって、「ハーフサイズにしとけばよかった。」とのこと。
でもおいしかったそうな。
そして横浜スタジアムへ。
時間は17:45。
18時開演なのに、スゴイ人数の人がいる。
ダフさんたちもたくさんいるし。
雨も降りそうやし。(涙)
開演時間もせまってるのでグッズ売り場は空いているので見てみる。
ん〜。
わしの心に響くものはなかったので、買わなかった。
唯一響いたのは雨合羽。買わなかったけど。(笑)
スタジアムの中に入っても人がいっぱいで動けん!!
ちょっと〜、なんでみんなこんなに悠長なの?!
18時までもう5分切ってるのに。
この化粧室に並んでいる方々はオープニング、見なくていいの??
なんとかスタンド席についたけど、今度は席が見つからん。
案内のねーさんに聞いてやっと見つけられた。
思ったよりも良かったけど、やっぱりセットが全部見えない〜。
ん〜、でも風が気持ちいい〜。
* * * * * *
ライヴは楽しかった〜!!
雨も、開演前、開演後はちょろっと降ってたけど、ライヴ中は平気だった。
桜井さんも
「不思議とライヴ中は雨降らない。」って言ってたし。
野外って初めてだったけど、時々吹く風が気持ちよっかったなあ。
かなりよかった〜。
なんかファンがアタタカイってカンジやった。
さすがに人数多いから、みんなが歌ってる声が聞こえるのね〜。
わしも一生懸命一緒に歌ってたよ。
それがなんだかよかったなあ。
そして、桜井さんの笑顔にやられた。(笑)
コメント