児童館訪問

2001年6月19日
というわけで来たよ!! この日が!!
わしはやじ〜の代わりになれるのだろうか?!

ふくさんが体調悪いとかで来るかどうか危ぶまれていて
館長が運転手がてら行くことになったんだけど、
ちょうど出るときにふくさん登場!!
みんな休んでいたほうがいい、とは言ったんだけど、
結局行くことに。

道に迷い迷いよーやっと児童館着。
11時からだと思っていたら11:30からでしばし待つことに。
でも、全然落ち着かないんだよね。(^ー^;)

なかがわさんっつー、元図書館で児童担当の人にいろいろアドバイスもらって
演目の順番も変えたりしていよいよ時間。

おはなし会(と呼んでおこう。)の前にみんなで体操しているの。
これがスゲーおもしろい!!
わしも体動かしてこの緊張を解きほぐしたい!! と思った。
にしても人数いるね〜。

んでついに開始。
司会は何故か館長。
しかしね、館長マイク持ったとたん
「はいはい、みなさんこんにちはー!!」
・・・館長すげえ・・・。
さすがっす。

わし担当の歌が最初っていってたからかなり緊張していた。

ふくさんのパネルシアターに続いて
かお&わしの大型紙芝居。
う〜ん。
にしてもわしはこどもたちに顔は向けてるけど、
こどもらの意思はくみとっているのだろうか・・・。

しかしうるさいのな。
だから声で制するしかない!!と、オラー!!わしの声を聞けー!!ってカンジでやってたさ。
途中、「し〜っ」とやるところがあったんだけど、もっと周りを見ておけば良かった。
ぼーっとしていて、かおさんに「なつさんだよ。」って指示されてばかりやったし・・・。

「かえるのうた」を歌った。
声裏返ってるの。
も〜恥ずかしくて、ごまかすために満面の笑顔振りまいてたさ。(笑)
歌もよかったんだか悪かったんだかわし自身じゃよくわかんなかったけど、
とりあえず、吹っ切ってやってたさ。 恥ずかしかったけど。

朝、かおさんと合わせてやってた「ねずみくんのチョッキ」もやったさ。

終わってからかなり落ち込んで事務室に帰ってきたけど、
かおさんや館長も「よかったよ。」と言ってくれた。
かなりいろんなところで あ〜だめだ〜って思ってたから、びっくり。
「なつさん、素質あるよ〜。」と、なかがわさん。
!!
それってわしが声でかい、ということで判断していない?!(←根性ひねくれなつ。)
でも、いろいろ改善点が聞けてよかった。

ほんといい経験をさせていただいたな。
疲れたけど、やっぱエンターティナーにならにゃな。(笑)

午後はカウンター。
オオカワちゃんが来たのでしゃべったり。
久しぶりなんだろうけど、そんなカンジじゃなかったな。
一日に何回もメールやったりしているからな〜。(笑)

帰りにaikoゲット。

べんきょはちょっとはやる気になってきたよ。(笑)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索