やすあきくんな一日。(笑)
2001年6月16日朝。
起きるのがツラい。
起きた直後は月曜日かと思ったけど、
はっ!!
どよーびじゃん!!JPじゃん!! と
起きる。
児童室の端末使ってYAの表づくりでもすっか〜と
児童室にいたらやすあきくんが。
これがんもう大変。
おんぶまでしちゃう始末。
仕事ができないから途中、やじ〜(元祖・休みなのに出勤する女・笑)に頼んでしまう。(今思えば、やじ〜に悪いことしたなあ。)
お昼に行こうにもやすあきっちがくっついて離れない。
なんとか離して
「一時間後に、ね。」と言うと、
「一時間?! 長い〜。」
おこさまにとっては長いよね・・・。
* * * * * *
近くの弁当やさんが宅配しているので試食用の弁当をいただく。
味?
う、うーん・・・。(-_-;)
CDTVREPEAT見てたらOがやってくる。
しかもTOP10のときにだよ!!
わしのことを心配して言ってもらえるのはいいけど、
なぜTOP10のときに?!
見たいっつーの。
* * * * * *
児童室に戻ってまたやすあき氏がべったり。
電灯をかえるときもついてくるから困る。
終わったらずっと紙芝居読んであげてた。
彼の専属紙芝居読み。
(ほかの子も聞いてもらったかったんだけど・・・。
まだまだ修行が足りぬか?!)
それにしても黄金バットの紙芝居、絶対おもしろくないと思うんですが。
おまけに続くし。(笑)
ま、わしは勉強になるし、いーんだけど、仕事が滞る。
そしてついにふくさんがやすあきくんに怒った。
それからはおとなしくしてたんだけど・・・。
帰るときも
「また来てね。」とは声かけたんけど。
う〜ん、あれもどーなんだろーか??
起きるのがツラい。
起きた直後は月曜日かと思ったけど、
はっ!!
どよーびじゃん!!JPじゃん!! と
起きる。
児童室の端末使ってYAの表づくりでもすっか〜と
児童室にいたらやすあきくんが。
これがんもう大変。
おんぶまでしちゃう始末。
仕事ができないから途中、やじ〜(元祖・休みなのに出勤する女・笑)に頼んでしまう。(今思えば、やじ〜に悪いことしたなあ。)
お昼に行こうにもやすあきっちがくっついて離れない。
なんとか離して
「一時間後に、ね。」と言うと、
「一時間?! 長い〜。」
おこさまにとっては長いよね・・・。
* * * * * *
近くの弁当やさんが宅配しているので試食用の弁当をいただく。
味?
う、うーん・・・。(-_-;)
CDTVREPEAT見てたらOがやってくる。
しかもTOP10のときにだよ!!
わしのことを心配して言ってもらえるのはいいけど、
なぜTOP10のときに?!
見たいっつーの。
* * * * * *
児童室に戻ってまたやすあき氏がべったり。
電灯をかえるときもついてくるから困る。
終わったらずっと紙芝居読んであげてた。
彼の専属紙芝居読み。
(ほかの子も聞いてもらったかったんだけど・・・。
まだまだ修行が足りぬか?!)
それにしても黄金バットの紙芝居、絶対おもしろくないと思うんですが。
おまけに続くし。(笑)
ま、わしは勉強になるし、いーんだけど、仕事が滞る。
そしてついにふくさんがやすあきくんに怒った。
それからはおとなしくしてたんだけど・・・。
帰るときも
「また来てね。」とは声かけたんけど。
う〜ん、あれもどーなんだろーか??
コメント