GW企画!!
2001年4月29日朝。メールを見る。
よっし〜、徹夜したんやて。
今日、大丈夫なんか〜??
12時。
駅着。
すえっつもほぼ同時に着いてたみたい。
よっし〜が来ない。
もしかしたら来ないかもな〜と
ピッチに電話したり、自宅に電話したり。
つながって話してみると、お昼は食べないつもりだったとのこと。
で。
ふたりでかむなびへ。
なんか人がいるな〜って思ったら、かむなびやった・・・。(-_‐;)
平日はお店の中で待ってるくらいなのに、
休みだと混むのねー。
待っている途中、よっし〜から着信。
駅まで来たけど、心臓がバクバクいって(!)今日はムリ、とのこと。
(バクバクってなんや?!)
「飲むのはいつ頃?」とよっし〜。
「え・・・。それはちょっとわからないっす。」
「そうだよねー。じゃあ、行く頃になったら連絡ちょうだい。」
すえっつとムリすんな、とは何度か言ってたんだけどねー。
・・・そこまでして飲みたいんか?!よっし〜?!
「ああ、はい。 じゃあ、しばらく寝ていてください。」
店の中に入って待っていると、
「すいません、今日はタンタン麺あとお一人分です。」と奥さん。
え!!
前に3人いるから、今日はタンタン麺、ダメか〜?!と思ったら大丈夫だった♪
今日ラストのタンタン麺いただきやっす♪
結局かむなびを出たのは14時近く。
よっし〜との待ち合わせは13:30だったから、逆に待ち合わせていなくてよかった。(笑)
そしてツツジを見に行く。
こ、こんどる〜。
ツツジの山には行かず、甘酒飲んで出る。
雨降ってきた。
で。
わしが湯島天神に行きたい!と。
確か、祭りがやってるはず。
松坂屋行ったり、湯島行ったりなんだかそこらへんを往復してたな。
湯島のほうは、時間がおそかったのかよくわからなかったけど、
空いてた。
みくじをひいたらふたりとも中吉やった。
今は我慢のときで、いづれ花開くみたいな内容だった。
あ、あってるがな。(笑)
上野に出て電車で浅草へ。(ほんとは歩きたかったけど、雨だったもんで。・笑)
水上バスのりば。
浜離宮に行こうとしたら、もう閉園しているからやっていないので
止まらない、とのこと。
う〜ん、と考えて予定が大きく変更になる(歩く距離が増える)けど、
日の出桟橋まで乗ることにする。
隅田川には12コの橋がかかっているそうだけど、
あんまり見ることなくずーっとしゃべっていた。(ちょっとは水上バスを楽しみたかったけど。・笑)
レインボーブリッジとか見えたけど、くもって霞んで見えた。
この間によっし〜にTEL。
日の出桟橋から浜松町へ。
なんだかデッカいビルがある。
わしはデッカいのが好きだから、口開けながら歩いていた。(笑)
すえっつ憧れ(?)の長い通路を通って浜松町駅へ。
有楽町から月島へ歩けるか?とすえっつに聞く。
「ムリだったら言うわよ。」
それにしてもすえっつ、
自分のピッチが鳴っていることには気づいてけれや。(笑)
浜松町から有楽町へ。
すえっつはどっちの扉が開くか知っていた!!(笑)
銀座方面へ歩く。
途中、銀座三越の地下食で生チョコ、ダンゴ、ケーキを食す。(笑)
ケーキうまかった!!
月島へ向け歩く。
時間も遅かったから暗くなって人通りも少ないからちょっとコワい。
築地の寺はちょっと外から見て、勝鬨橋に。
信号とかあった。
途中、水上バスが下を走っていて手をふったり。
それにしてもね〜、
夜景がきれいだったのよ!!
東京タワーとかね。
日が沈んでから水上バスに乗っても楽しいかも。
迷いつつも、月島着。
とりあえず、月島駅に行こうとしたらよっし〜からTEL。
なんとまだ上野広小路だって!!
そこまで出てきたんならもう帰れ、とは言えない・・・。
もんじゃ通り(?)に来てテキトーにお店を探す。
空いているところが良かったけど、どこも混んでる。
とりあえずお店決めたけど、もうちっと落ち着いたお店にする。
待っていたら、よっし〜が来た。
「いや〜、月島遠いね〜。」
そしてもんじゃ。
むしゃむしゃ食べた。
よっし〜曰く、
「3?年間で一番うまいもんじゃ。」だそうな。
後で、すえっつと、そうけ〜?? と言っていた。(笑)
ま、わざわざ遠いとこ来てもらったんだから
それで良かったかな〜と。
帰りの駅とか聞いて、ついでに写真撮ってもらう。
それぞれのルートを使って家路に。
* * * * * *
思いつくままにあそこ行きましょう!といきあたりばったりで、激楽しかった!!
雨はほんと残念だったな。
そのおかげで予定を大幅変更したからなぁ。
でも、晴れていたら、もっと歩いていただろうな。
わし的にはふつうに歩いていたんだけど。
結構すえっつを歩きまわらせたのがちょっとなぁ。
距離的には結構歩いたみたい。
それにしても、ハタから見てたら
ばーさんと孫だったんだろーな。(笑)
でも、ほんっと楽しかった!!
ありがとう、すえっつ!!
そして遠いとこわざわざありがとう!! よっし〜!!
よっし〜、徹夜したんやて。
今日、大丈夫なんか〜??
12時。
駅着。
すえっつもほぼ同時に着いてたみたい。
よっし〜が来ない。
もしかしたら来ないかもな〜と
ピッチに電話したり、自宅に電話したり。
つながって話してみると、お昼は食べないつもりだったとのこと。
で。
ふたりでかむなびへ。
なんか人がいるな〜って思ったら、かむなびやった・・・。(-_‐;)
平日はお店の中で待ってるくらいなのに、
休みだと混むのねー。
待っている途中、よっし〜から着信。
駅まで来たけど、心臓がバクバクいって(!)今日はムリ、とのこと。
(バクバクってなんや?!)
「飲むのはいつ頃?」とよっし〜。
「え・・・。それはちょっとわからないっす。」
「そうだよねー。じゃあ、行く頃になったら連絡ちょうだい。」
すえっつとムリすんな、とは何度か言ってたんだけどねー。
・・・そこまでして飲みたいんか?!よっし〜?!
「ああ、はい。 じゃあ、しばらく寝ていてください。」
店の中に入って待っていると、
「すいません、今日はタンタン麺あとお一人分です。」と奥さん。
え!!
前に3人いるから、今日はタンタン麺、ダメか〜?!と思ったら大丈夫だった♪
今日ラストのタンタン麺いただきやっす♪
結局かむなびを出たのは14時近く。
よっし〜との待ち合わせは13:30だったから、逆に待ち合わせていなくてよかった。(笑)
そしてツツジを見に行く。
こ、こんどる〜。
ツツジの山には行かず、甘酒飲んで出る。
雨降ってきた。
で。
わしが湯島天神に行きたい!と。
確か、祭りがやってるはず。
松坂屋行ったり、湯島行ったりなんだかそこらへんを往復してたな。
湯島のほうは、時間がおそかったのかよくわからなかったけど、
空いてた。
みくじをひいたらふたりとも中吉やった。
今は我慢のときで、いづれ花開くみたいな内容だった。
あ、あってるがな。(笑)
上野に出て電車で浅草へ。(ほんとは歩きたかったけど、雨だったもんで。・笑)
水上バスのりば。
浜離宮に行こうとしたら、もう閉園しているからやっていないので
止まらない、とのこと。
う〜ん、と考えて予定が大きく変更になる(歩く距離が増える)けど、
日の出桟橋まで乗ることにする。
隅田川には12コの橋がかかっているそうだけど、
あんまり見ることなくずーっとしゃべっていた。(ちょっとは水上バスを楽しみたかったけど。・笑)
レインボーブリッジとか見えたけど、くもって霞んで見えた。
この間によっし〜にTEL。
日の出桟橋から浜松町へ。
なんだかデッカいビルがある。
わしはデッカいのが好きだから、口開けながら歩いていた。(笑)
すえっつ憧れ(?)の長い通路を通って浜松町駅へ。
有楽町から月島へ歩けるか?とすえっつに聞く。
「ムリだったら言うわよ。」
それにしてもすえっつ、
自分のピッチが鳴っていることには気づいてけれや。(笑)
浜松町から有楽町へ。
すえっつはどっちの扉が開くか知っていた!!(笑)
銀座方面へ歩く。
途中、銀座三越の地下食で生チョコ、ダンゴ、ケーキを食す。(笑)
ケーキうまかった!!
月島へ向け歩く。
時間も遅かったから暗くなって人通りも少ないからちょっとコワい。
築地の寺はちょっと外から見て、勝鬨橋に。
信号とかあった。
途中、水上バスが下を走っていて手をふったり。
それにしてもね〜、
夜景がきれいだったのよ!!
東京タワーとかね。
日が沈んでから水上バスに乗っても楽しいかも。
迷いつつも、月島着。
とりあえず、月島駅に行こうとしたらよっし〜からTEL。
なんとまだ上野広小路だって!!
そこまで出てきたんならもう帰れ、とは言えない・・・。
もんじゃ通り(?)に来てテキトーにお店を探す。
空いているところが良かったけど、どこも混んでる。
とりあえずお店決めたけど、もうちっと落ち着いたお店にする。
待っていたら、よっし〜が来た。
「いや〜、月島遠いね〜。」
そしてもんじゃ。
むしゃむしゃ食べた。
よっし〜曰く、
「3?年間で一番うまいもんじゃ。」だそうな。
後で、すえっつと、そうけ〜?? と言っていた。(笑)
ま、わざわざ遠いとこ来てもらったんだから
それで良かったかな〜と。
帰りの駅とか聞いて、ついでに写真撮ってもらう。
それぞれのルートを使って家路に。
* * * * * *
思いつくままにあそこ行きましょう!といきあたりばったりで、激楽しかった!!
雨はほんと残念だったな。
そのおかげで予定を大幅変更したからなぁ。
でも、晴れていたら、もっと歩いていただろうな。
わし的にはふつうに歩いていたんだけど。
結構すえっつを歩きまわらせたのがちょっとなぁ。
距離的には結構歩いたみたい。
それにしても、ハタから見てたら
ばーさんと孫だったんだろーな。(笑)
でも、ほんっと楽しかった!!
ありがとう、すえっつ!!
そして遠いとこわざわざありがとう!! よっし〜!!
コメント