しげのさんと一日カウンター。

* * * * * *

コピーのことでお客さんに呼ばれて、応対する。
コピーの操作についてはよく聞かれる。
最近のコンビニはなんだか余計な昨日がが多すぎてうよくわかんないけど、
ウチのコピーは比較的シンプルだから、教えるときも、
結構簡単なんですよ、と言っている。
バイト先のコピー機もおんなじのだったのだが、
4月からコンビニのようなコピー機になってしまった!!
もーすんごいごっついの!!
コワい・・・。

毎回思うことだが、A3とかB4とか言われてもよくわかんないよね〜。
なんとかなんないかな〜。
そのお客さんも拡大させたいもんだから、余計大変やった。
こっちも説明するより、自分でやったほうが早いんだけどね。
「毎回聞くのもね〜。 できたら自分でやりたい。」と。
ま、その気持ちもわかるけどね〜。
バシバシ職員使ってくれていいのにさ〜。
混んでるときはイヤだけど。(わがまま。・笑)

そのお客さんがまたやってきて、歌の歌詞が知りたいという。
資料はあるけど、索引がないのでどーやって探すんだ? ということから始まって、結局図書館への不満がツラツラとでてくるでてくる。
ただ、彼が言っていることはわしも常日頃思っていることだから、
「そ〜なんですよね〜」って同意を得たようだった。(なんか違う。)
昼の交代になっても話しこんでいて、おまけにカウンターのそば。
(多分)よっし〜が気をつかって、
「ま〜、ココではうるさいので事務室で・・・。」とお客さんに言うと、
明らかにムッとしていた。
このお客さんはいろいろ意見をする方で、こっちもいろいろ勉強になるし、
なにより落ち着いて話していたからよかった。
でもま〜、索引については出版社の仕事では〜? とは思ったけど。

* * * * * *

閉館まで残っていた。
で、帰ろ〜としたら、すえっつが、
「食事でもど?」と。
すえっつから誘われた〜!!!!
すんごいうれしかった♪

んで、よっし〜も
「一杯行く?」なんて言う。
すえっつから誘われていたからあいまいにしてふたりで出ちゃったけど、
よっし〜に誘われた、ってすえっつに言ったら、
一緒に食事することにした。


コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索