別れと出会い
2001年3月28日昼間、ネットにつなごうとしたら、なんだかつながんない。
接続とかいろいろ確認してやってみるけど、ダメ。
電話を確認してみると、話し中になってる!!
母に伺ってみると、
「電話代払ってないんじゃ・・・。」
!!
ピッチからうちに電話してみると、
「お客さまの都合により・・・。」だって!!
NTTに電話しよーにも、電話が使えない。
で、わしのピッチを使って問い合わせ。
その後、夜には使えるようになりましたとさ。
あー、なさけな。
* * * * * *
バイト。
みやうっちゃんがラスト。
彼女はわしが育てたようなもんだからな・・・。
ものすごーく感謝されたっけ。
本を配架してカウンターのほうにいったら
みやうっちゃんが、
「ブランチ(T)のバイトのことで来た人がいるんだけど。」
・・・って、そんなことバイトのわしに言っても・・・。
とりあえず、事務室にうえはらっちがいるのでそっちにいってもらうことに。
それにしても、ブランチでバイト募集してんの?!
わしもやりてー!!
(・・・って、お前これ以上バイト増やすんか?!・笑)
その人が帰り際に
「どーも。」と会釈してきたので、
走って「すいませーん!」と声をかける。
ブランチでは今バイトを募集していないので、
ココでやることになったらしい。
話した感じではなかなかいい人そーなので、わしはうれしくなった。
去年とポジション的にはまーったく変わんなくて
はぁ〜あ、と思っていたのに、
こっちがなにもしなくても出会いって自然とあるんだな〜と思った。
(先日みやうっちゃんが「去年と何にも変わんない。」って言ってたときには
すげ〜ブルーはいったけど。)
やざわっちが帰るとき、たまたまカウンターにいた。
「よろしくー。」と通り過ぎようとしてわしがいることに気づく。
じーっとこちらを見つめるやざわっち。
なにか言いたげだ。
そしてでた言葉が
「4月からもやってくれるのかー?」
「はい。残念ながら。」
「履歴書はだしてくれた?」
「はい。」
そしてまた見つめられる。
「?」という顔をしていたけど、やざわっちは
「じゃ!」と言って去っていった。
ヂツはやざわっちは異動。
それをわしは館長が他の人に話しているのを小耳にはさんだ。
「えー?!マジかよー?!」と思ったけど、
やざわっち自信に聞いてないからもしかして違う人かも・・・と思っていた。
だから、やざわっちは何か言いたげな顔をしていたのだ。
わしも「なんですかー?」とやざわっちの側に行けばよかったな・・・。
今日、久しぶりに一緒にカウンターのたかはしさんもラスト。
たかはしさんも異動だそうだ。
(やざわっちがほんとに異動、ということを聞いたのはたかはしさんから。)
彼女は結局4年間図書館に勤めた。
彼女はわしの目標だ。
「わし、たかはしさんのこと尊敬してます!」なんて本人に言っちゃうし。(笑)
でも、最後の最後にたかはしさんと一緒にカウンターできてよかったし、
聞きたいことや言いたいことが言えてよかった。
ありがとう、かづき氏!(かづき氏が「多分」気を使ってカウンター一緒にさせてくれたのだ。)
それにしても、バイト先はついにわしがドンとなってしまうことに・・・。
大ベテランのいしやまっちがついに辞めてしまう、というのだ。
あ〜、いしやまっちがいるからわしはドンにならないな〜って思ってたのに!!
接続とかいろいろ確認してやってみるけど、ダメ。
電話を確認してみると、話し中になってる!!
母に伺ってみると、
「電話代払ってないんじゃ・・・。」
!!
ピッチからうちに電話してみると、
「お客さまの都合により・・・。」だって!!
NTTに電話しよーにも、電話が使えない。
で、わしのピッチを使って問い合わせ。
その後、夜には使えるようになりましたとさ。
あー、なさけな。
* * * * * *
バイト。
みやうっちゃんがラスト。
彼女はわしが育てたようなもんだからな・・・。
ものすごーく感謝されたっけ。
本を配架してカウンターのほうにいったら
みやうっちゃんが、
「ブランチ(T)のバイトのことで来た人がいるんだけど。」
・・・って、そんなことバイトのわしに言っても・・・。
とりあえず、事務室にうえはらっちがいるのでそっちにいってもらうことに。
それにしても、ブランチでバイト募集してんの?!
わしもやりてー!!
(・・・って、お前これ以上バイト増やすんか?!・笑)
その人が帰り際に
「どーも。」と会釈してきたので、
走って「すいませーん!」と声をかける。
ブランチでは今バイトを募集していないので、
ココでやることになったらしい。
話した感じではなかなかいい人そーなので、わしはうれしくなった。
去年とポジション的にはまーったく変わんなくて
はぁ〜あ、と思っていたのに、
こっちがなにもしなくても出会いって自然とあるんだな〜と思った。
(先日みやうっちゃんが「去年と何にも変わんない。」って言ってたときには
すげ〜ブルーはいったけど。)
やざわっちが帰るとき、たまたまカウンターにいた。
「よろしくー。」と通り過ぎようとしてわしがいることに気づく。
じーっとこちらを見つめるやざわっち。
なにか言いたげだ。
そしてでた言葉が
「4月からもやってくれるのかー?」
「はい。残念ながら。」
「履歴書はだしてくれた?」
「はい。」
そしてまた見つめられる。
「?」という顔をしていたけど、やざわっちは
「じゃ!」と言って去っていった。
ヂツはやざわっちは異動。
それをわしは館長が他の人に話しているのを小耳にはさんだ。
「えー?!マジかよー?!」と思ったけど、
やざわっち自信に聞いてないからもしかして違う人かも・・・と思っていた。
だから、やざわっちは何か言いたげな顔をしていたのだ。
わしも「なんですかー?」とやざわっちの側に行けばよかったな・・・。
今日、久しぶりに一緒にカウンターのたかはしさんもラスト。
たかはしさんも異動だそうだ。
(やざわっちがほんとに異動、ということを聞いたのはたかはしさんから。)
彼女は結局4年間図書館に勤めた。
彼女はわしの目標だ。
「わし、たかはしさんのこと尊敬してます!」なんて本人に言っちゃうし。(笑)
でも、最後の最後にたかはしさんと一緒にカウンターできてよかったし、
聞きたいことや言いたいことが言えてよかった。
ありがとう、かづき氏!(かづき氏が「多分」気を使ってカウンター一緒にさせてくれたのだ。)
それにしても、バイト先はついにわしがドンとなってしまうことに・・・。
大ベテランのいしやまっちがついに辞めてしまう、というのだ。
あ〜、いしやまっちがいるからわしはドンにならないな〜って思ってたのに!!
コメント